



福岡に新たに出来た子ども達に人気のスポットをご紹介致します‼️
ららぽーと福岡にある
『キッザニア福岡』さんです😆
2022年7月31日にオープンしたばかりのこちらは、日本で3番目に出来た子ども向け職業体験型テーマパーク😊
子どもたちは、様々なお仕事体験をする事でキッゾという専用通貨を稼いだり、それを使って様々なサービスを体験したり出来ます。
今回体験した内容を、3つに分けてご紹介致します。
キッザニア福岡②
①サラダショップ(RF1)
こちらは、色々な野菜を使ったサラダ作りの仕事です‼️食事のバランスや野菜を食べることの大切さについて学んだ後、野菜などの材料を切ったりちぎったりして、ドレッシングとあえて盛り付けます😊
サラダは、味見も出来るので、人気のお仕事になってます‼️
②銀行(au自分銀行/福岡銀行)
銀行でのお仕事体験は、オンライン口座開設手続きをしたり、お客様からの問い合わせ対応をしたりします。あとはお札の数え方を練習するのは、子どもたちも楽しそうです😊
お客様としては、口座を開設してキャッシュカードをもらえます。お仕事で得るキッゾをその口座に入れてもらうこともできます‼️
③通信会社(au)
こちらでは、通信エリア設計士のお仕事が体験できます。色々な基地局について知り、シュミレーターを使って『5G』の通信基地局の計画を立てます。通信の仕組みや5Gについて知ることが出来ます。
キッザニアに行った感想として、色々準備をして持っていった方がイイと感じました。
・カードを入れられる首から下げられるホルダー
・水筒
・作った物を入れる紙袋やエコバッグ
・子ども達はユニフォームや帽子を被るので、髪型はおさげなどがスムーズな様です。
コメント